夏野菜のケークサレ

冷蔵庫に余っているお野菜を、何でも刻んで入れてOK。水分たっぷりのトマトなどは少量を上にのせて焼くのがおすすめ。固いカボチャも、刻んで生のまま混ぜ込んで大丈夫です。 今回は、ズッキーニと玉ねぎで作りました。

材料(パウンド型(18×8×h16㎝)・1本分)

<ケーク生地>
(A)
2個
  卵(Lサイズ)
20g
  サラダ油
一つまみ
  塩
少々
  コショウ
少々
  ナツメグ
(B)
110g
  薄力粉
4g
  ベーキングパウダー
50g
粉チーズ
小1個
たまねぎ(粗みじん)
200g
ズッキーニ(1cm角)
70g
ハム(1cm角)
 
 
 
<トッピング>
適宜
 粉チーズ



作り方

1. 具材の下処理をする。
①それぞれ、既定の大きさに切りそろえる。
②玉ねぎを、しんなりするまで炒めて、冷ましておく。(好みで炒めなくてもよい。)

2. ケーク生地を仕込む。
①(A)を混ぜ合わせ、合わせて篩った(B)を加えて、ダマが無く、滑らかな状態になるまで混ぜ合わせる。
②1の具材と粉チーズを生地に混ぜ込む。
③紙を敷いた型に流し、トッピング用の粉チーズを、表面にまんべんなくまぶして、170℃のオーブンで約45分焼成。
④竹ぐしを刺して、生の生地がついてこなくなったらオーブンから出す。型をはずして粗熱をとる。

*保存する場合は、スライスをして1枚づつラップで包み、冷凍する。食べる時に、レンジなどで温める。